ろうきゅう労宮
労働者の手の真ん中にあるツボで、ストレスを減らし、緊張感をほぐす!
- 効能
- 下痢・足の疲れ・病気予防・胃の働きを良くする
- 耳鳴り、頭痛 など
ジャンル | 心が落ち着くツボ |
---|---|
部位 | 手 |
場所 | 手を軽く握って、中指と薬指のあたるところの間。 |
身体の末端は血流が滞りがちです。手のひらの血流が悪くなると、自律神経が緊張します。 手のひらの中央にある「ろうきゅう(労宮)」のツボを押すことで、血行が改善し、身体の緊張がほぐれ、気持ちが落ち着きます。
イラスト素材(データ販売・ダウンロード)

ツボかるたを使って、かるた遊びをしてみたいと思った方へ
高齢者向けのツボ40種類の「ツボかるた」をまとめた「健康ご長寿 ツボかるた」を販売しています。介護施設での介護レクリエーションや健康意識が高い方の集まりでの話題作りに最適です。詳しくはこちらをご覧ください。