イラストでわかりやすく伝える健康増進情報。
介護レクリエーションをアートで楽しもう!

ビタミンB1で疲れにくい身体になろう!

作成日:2023.11.01

みなさん、こんにちは。

日頃、エネルギー不足を感じたことはありませんか?

今日は、体内のエネルギーがどのようにできるのかについてまとめます。

 

身体の中でどうやってエネルギーができるか知っていますか?

まずはじめに、アリナミン製薬様がYouTubeで公開している動画、

「からだの中でエネルギーができるしくみ(4分21秒)」を紹介したいと思います。

動画のみどころ

この動画では、「ビタミン君」がエネルギー生成に必要な「5大栄養素」の説明をするところから始まります。

 

5大栄養素は、重要な3つの働きで分類される

私たちが日々活動するために必要な「エネルギー」。

具体的には、このエネルギーを生み出すのは糖質、脂質、タンパク質の3大栄養素。

でも、実はビタミンとミネラルも欠かせない要素なんです。

 

エネルギー生成の工程は、ビタミンB1がキープレイヤー

特に、ビタミンB1の役割について、「おかかおにぎり」を例えにわかりやすく説明されています。

体内でエネルギーを作り出すプロセスは3つの工場で行われます。

最初の工場で糖質が分解され、少量のエネルギーが作られます。

2つ目の工場では、ビタミンB1が重要な役割を果たし、3つ目の工場ではさらに多くのエネルギーが生成されます。

 

 

 

 

 

まとめ

健康的な生活を送るためには、適切な栄養素の摂取が欠かせません。糖質だけではだめなのです。

特に、身体を動かすためにはエネルギーが必要で、エネルギーを効率よく作るにはビタミンB1が不可欠です。

今回紹介した動画は、そのプロセスを非常に分かりやすく説明しているので、ぜひ一度ご覧ください。

 

おすすめ

アリナミン製薬様のYouTubeチャンネルには他にも多くの有用な情報が掲載されているので、

新しい知識を得られます。チャンネル登録をよろしくお願いします。

ここまで読んでくださってありがとう。

健康で幸せな日々をお過ごしください。